2012年9月30日日曜日

旭川ラーメン、らーめんや天金。旭川ラーメンといえばしょう油ですな。相変わらず、うまかったです。

ひさしぶりに旭川出張。旭川といえば、ラーメン。で、いつもの天金へ。


旭川ラーメンといえば、梅光軒さんや蜂屋さんなど有名どころもたくさんありますが、私はいつも天金さんです。一度、蜂屋さんに挑戦したのですが、どうもあのこがしラードの香りが私には合わず。

久しぶりに来たら、内装とメニュー表が変わっていました。

でも、ラーメンは相変わらずです。

「トンコツをベースにしたコクのあるスープ」(http://www.tenkin-asahikawa.jp/index.php)だそうですが、どうも魚風の香りもします。

2012年9月29日土曜日

APICA CD Premium NOTEBOOK。アピカのCDプレミアムノート。日本製でしっかりしている。本当にさらさらつるつる。とても書き心地がいい!


今までノートはモレスキンを使っていました。もう、かれこれ10冊以上は使っています。大好きです。けど、卒業することにしました。また入学するかもしれないけれど、汗。

モレスキン、堅牢です。ちょっとやそっとの使い方で、ほつれたり裂けたりしません。3ヶ月ほぼ毎日、開いたり折ったりしても何の問題もない。ぱんぱん、太ももを叩きながら歩いても問題ない。ハードカバーに至っては、しっかりしているので不安定な状態でも書きやすい。そして、A5よりちょっと小さいサイズがまたちょうどいい。

けどね、高いんだよ!1冊3000円近くって、どんだけですか。しかも、紙質が悪い!!万年筆を使っていると、裏移りが激しくてイライラする。

なんていうのかな、たくましいんだけど、リビングに靴下を脱ぎっぱなしにするだらしなさがイヤ!みたいな感じかな。違うか。

ということで、CD Premium NOTEBOOKを買うことに。枚数ほぼ同じでお値段3分の1の900円前後。それでも、高いよね、汗。

CD Premium NOTEBOOKのサイト:http://www.apica.co.jp/cd_notebook/

我らが日本の文房具はすばらしいんですよ。なんも、わざわざ裏移りするMADE in CHINAのイタリアブランドに金をみついでやる必要はない!ま、イタリアも財政難だからいいのかもしらんけど。

「シルクのような書き心地」ですって。結構いろんな雑誌に載っていて気になっていたので、サンプルを手に取ってみたら・・・なんと、本当に紙がツルッツル。サラッサラ。しかも、1枚1枚がしっかりしていてすばらしい。こりゃ、万年筆でかいても絶対に裏移りしないわ。ということで、購入。


ちなみに、モレスキンとの大きさの違いはこんなもんです。

 開いてみると、閉じ紐が表紙と同じ色。さりげなオシャレ。


LAMYのM字、インクブルーで書いてみるとこんな感じ。発色がいいです。けれど、ちょっとインクの吸い込みは若干時間かかるかな。すぐ触ると間違いなく、かすれちゃいます。でもって、右の画像は、そのページをめくって、裏を写したもの。ん~、若干裏移りしているかな。でも、モレスキンのように、裏にまでインクがにじむような、裏抜けっていうのかな、それはないです。


ちなみに、これがモレスキンです。同じく書いてみました。


まぁ、でも、好みですからね。こればっかりは。しばらく、このCD Premium noteで行ってみようと思います。表紙がもっと強ければいいのになぁ。CDプレミアムノート。

それか、モレスキンの紙質が上がって値段が1000円くらいやすくなればいいのに。

ちなみに、私は横罫(8ミリ)を買いましたが、無地、5ミリ方眼もあります。サイズもA4、B5、A5、140mm×124mm、A6があります。

2012年9月28日金曜日

帯広名物!!なのかな・・・インデアンカレー!!十勝以西では見かけないカレー屋さん。めっちゃおいしいよ!という噂の真相は・・・

さてさて、帯広出張です。友人のろっかくによると、帯広にはめちゃくちゃ美味しいカレー屋さんがあるとか。しかも、帯広以東にしかないという。その名もインディアンカレー。「これ、おすすめよ」と言われ、せっかくなので。

出張先でも「ところで、帯広に名物のインディアンカレーって、美味しいカレー屋さんがあると聞いたんですが・・・」といったら、「うん、めちゃめちゃ、うまいよ!」とのこと。「ちなみに、インデアンだけどね」と訂正も頂き、笑。「普通にカレーを頼むと、普通のルーが出てくる。インデアンルーと頼むといいよ!」とのアドバイスも。なんのこっちゃわかりませんが、頭に入れときましょう。

iPhoneで調べて、おおお、あった!天高くそびえる「インデアン」の文字。インデアンていうくらいだから、インドか!?と期待して入店。


ん、、、、え?なんか、普通のチェーン店なんだね、笑。なるほど、メニュー表を見て出張先の人が言っていたことが理解できた。ルーには、「インデアンルー」「ベーシックルー」「野菜ルー」があるんですね。

「インデアンルー」は、行使の肉をふんだんに使っているそう。「ベーシックルー」はビーフエキスの溶け込んだルーに玉ねぎを加えたもの。「野菜ルー」はじゃがいも、ニンジン、玉ねぎがはいっているとか。

ほぉ。ここは、オススメのインデアンルーで。トッピングもあって、これも出張先の方が「かつ・・・いや、、、、まてよ。。。エビだな!エビが最高だ」というので、インデアン+エビで頼むことに。エビ、、、海老フライだと思うでしょ?



ところがどっこい・・・


むき海老かよ!しかも、ボイルかよ!びっくりだ。・・・カツにすればよかった。けど、まぁ、めったに出会えるものじゃないから、いい経験になった、笑。決して、まずくはないです。おいしいですけどね。

してさ、そのお味はさ・・・・まぁ、食べに行ってみてください、笑。美味しいのは美味しいです。

店員さんと話していたら「このインデアンは、帯広以東にしかなくって、地元に帰ってきた人たちが、良く懐かしがって来てくれる」とか言っていました。懐かしのカレーといったところでしょうか。

ちなみに、「ご自宅のお鍋をお持ち下さい。大歓迎いたします」とのこと。環境にやさしいです。こういうところ、素敵だと思います。





2012年9月26日水曜日

おめでとう、プレオ10万キロ達成!

2012年6月24日(日)、道東道、キウスPAにて。


2012年9月25日火曜日

dyson digital slim。ダイソン、デジタルスリムでござる。買って半年もたたずに、新商品が出るとは・・・私のは、DC35です。


ダイソン、デジタルスリム。品番はDC35。買ったのは6月。

アップが遅くなっているうちに、気がついたら新商品が出ていた件。ちょっと、がっかり。

新商品のDC45との違いは、
使用時間が長くなったことと、ヘッド専用モーターのパワーが2倍になったこと。

まぁ、使用時間が長くなったのは15分から20分の5分間だけだし、いっか。
ヘッドのパワーが2倍・・・って、だから、カーペットなどからごみをかき出す力が強くなったってことなんだろうけれど、どれだけ効果が上がったかはよくわからん。ので、具体的に同じ条件で比較してみないと実感わかないので。まぁ、気にしないことにします。

買って使った感想は、、、埃もたくさんとれるし、とれた埃が見えるし、たまったほこりを捨てるのも簡単なので、掃除機をかけるのがとても楽に、そして楽しくなった!ちなみに、最初我が家でかけたら、これだけ取れました。ちなみに前日に掃除機をかけたにもかかわらずです。特に、ラグマットをかけたときにとれました。


そして、なにより、コードレスってのがいい。今までのコードがあって、ころころと床をはってついてくる掃除機は、邪魔でした。いや、、、一生懸命働いてくれてるんですよ?にもかかわらず、家具に引っかかって付いてこないわ、コードが届かないわで、イライラして、よくけりを入れられていました。思いっきり。「ごめんね、ごめんね」という気持ちと、「ぶち殺してやる」という気持ちと、、、ああ、、、DVをする人の気持ちがわかる気がしました・・・・え?んな話どうでもいいか。ま、とにかく、そんなイライラはまったくなくなりました。
それと、今までのコロコロ床をはってくる掃除機は、つまり、後ろから空気が排気されてたので、僕はいつも周囲のほこりを巻き上げるのが気になって、結構、持ち上げながら掃除機をかけていたんですね。そして、重くて、イライラしてきて、ある程度きれいになったし、、、、と床においたらDVになるという・・・・え?もうその話はいいか。
しかし、この掃除機、モーターが上部にあるので、埃を巻き上げる心配がない。なんて、すてき。掃除機かけても、埃を巻き上げてたら意味ないもんね。
そして、気になるのが、運転時間。バッテリーが、通常モードで15分しか持たないというから、最初気にはなっていたけれど、我が家のように賃貸で2LDKの家なら、15分で十分です。フローリングカーペットが基本で、ラグマット2畳分くらいですので、ラグマットの部分だけ「強」にしても、バッテリーは十分に持ちます。
さて、ここで難点をいくつか。
まず、カーボンヘッドブラシですが、髪の毛が絡みます。とてつもなく。我が家の恥部をさらけ出すようですが、特に女性の長い髪の毛は間違いなくいきます。まぁ、これで吸引力が下がっているかどうかは知りません。別に、掃除機をかけていて、ヘッドブラシがまわらないとか、なんか吸い込み悪いなぁ、、、と感じることはないですが、でも、ちょっと気になりますね。引っ張っても、ブラシは回らないので、髪の毛が切れてしまいます。


そして、その重さ。普通に掃除機をかける分には問題ありませんが、ダイソンデジタルスリムのCMでもおなじみ、「あまりの軽さに高いところまで掃除機を片手であげて、かけられる」ぐらいの勢いの下の図は嘘です。まぁ、僕は、あまり筋力のない男ですが、それでも普通の女性よりはあるでしょう。下の女性の写真のように、上に向けると、プルプルします。まして、それできれいにするなんて・・・。店頭で実機があるので、試してみてください。ちなみに、僕が買ったお店の店員さんにもやってもらいましたが、苦笑いしながら「・・・プルプルきますね」といっていました。


あと、スイッチを握りながらじゃないと通電しないという点。下が掃除機の本体ですが、僕が握っている部分の赤いところがスイッチになっていて、そこを握って掃除機が動きます。まぁ、これはバッテリーの無駄遣い防止だと思います。いったん握るとオン、オフにするにはもう一度・・・となると無駄な電気を食います。15分しか使えないのですから、資源は大切にというところでしょう。けれど、僕の母親のようにちょっと体の悪い人だと、握りながら掃除機をかけるというのは難しいです。まぁ、これは仕方のないことなんでしょうけれども。



そして、ラストは下の画像のやつ。中央の装置は、壁掛け用の装置です。ヨドバシカメラやビックカメラなど大型電気店で展示されているところは、たいていあります。これに、ダイソンデジタルスリムがかけられています。しかし、これ、ねじで壁に穴を開けないと取り付けられないという・・・。すなわち、賃貸に住んでいる方はこれは使えません。せっかくなのにね・・・。


と、まぁ、何点か文句を言いましたが、それでもいいです。たとえば、下のようにホースをなくすると、小型コードレス掃除機に。これ、車の掃除にかなり便利です。かなり綺麗になります。