これをやるだけで、想定、約60,000円/年の節約が可能です。
あくまで、想定です。やってみなきゃわかりませんが。
自分のための忘備録的につけてるので、みなさんまねして、上手くいかなくても文句はいわないでね。
さてさて…
毎月の携帯代金が夫婦合わせて20,000円から25,000円となる我が家。
「まー、いーじゃん?」と思っていたんだけれど、ちょっとお金を貯めたくなったので削れるだろうと思い立ちました。
そこで、ちょっと携帯料金を分析。
まずは、僕の分だけで。
ホワイトプランやらWホワイトやらパケット定額やらで6,901円/月。
それに通話料が
11月 6,496円
12月 3,570円
1月 3,775円
2月 4,260円
3月 3,430円
4月 7,552円
という按配。
ソフトバンクのオプションサービスを削除!
まずは…
「まー、いーじゃん?」とアバウトな人が良く見落としがちなのが、契約時に「○○のオプションをつけてくれたら、○○○を値引きします〜。翌月から解除されても結構なので〜」というあれ。
いちいち留守番電話サービスセンターにアクセスしなくても留守電を確認できる「留守番電話プラス」300円/月と携帯電話の在処がわかる「位置ナビ」/200円にも登録しているという始末。まずは、これを解除。
ソフトバンクなので、My Softbank(
https://my.softbank.jp/)からいけまっせ。
これで、500円/月。
通話料を削減する!
さて、続いては…
この通話料をなんとかしたい。対策は以下。
○会社の固定電話を使う 〜 つい面倒で携帯電話からかけてしまうんです。
○ウィルコムを持つ
○Facetimeオーディオを活用する 〜 安定して使えたためしはないですが。
さてさて、注目は二つ目のウィルコム。
これで、通話料を考えて、最低2,500円の節約になる。
多い月で考えると、6,000円近くの節約になる。
ウィルコムの定額プランSは基本使用料が1,381円。これで20円/30秒。
※ちなみにこれはソフトバンクのホワイトプランのみと同じ。
※Wホワイトプラン(10円/30秒)に近づけたかったら、定額プラン2,762円(12.5円/30秒)にする必要がある。
これに「だれとでも定額」というオプションをつける。934円。
基本使用料1,381円+だれとでも定額934円で、2,315円。
だいたいこれで1,000円くらいは節約になる。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/all_call/
他者の携帯、固定電話にかけても、10分までは無料。月500回まで。
ちなみに、ウィルコム同士はもともと24時間無料。(2014年5月5日現在)
通話料が3,500円から6,000円、7,000円となるのは、父と母、たまに電話をする友人がドコモであること。同僚はiPhone率が高いが以外とau派が多い。また、仕事柄、お客さんとのやりとりや業者さんとのやりとりもある。
たまに電話する友人以外は、だいたい10分以内で終わることが多い。
10分以上かかるときもまれにある。友人や家族は、一旦切ってかけ直したりすればいい。仕事関係は、10分以上話すときは会社の固定電話からかければいい。
大敵の「まー、いーか」をなくして、10分以上は会社の固定電話かリコールを意識する根性が必要だね。ウィルコムさんもレンタルビデオ作戦で、延滞料金で稼ぐつもりかもしれないから、気をつけないとね。
ちなみに、僕が契約をしたときには、「だれでも無料」キャンペーンをやっていて。。。
月額基本料が3年間無料なんだと!なんと!!
これを踏まえると、一番安い3,500円の通話料で考えても、2,500円ちかくの節約になる!
ということで、今回はここまで。ガラケーへの移行の一歩手前。
これで少し様子を見てみようと思う。
ソフトバンクの留守電サービスと位置ナビを削って、500円。
ウィルコム契約による通話料削減が、2,500円。
合計3、000円/月。36,000円/年。
…とここで終わりたいところだが、、、、
なんと。契約するときに上のキャンペーンもやっていた。
1台目は月額基本料3年間無料だが、同時に新規契約した2〜4台目は月額基本料が、ず、、、ず、、、ずっと無料!!!?
ということで、嫁さんにも持たせることにしましたよ。
嫁さんも少ない月で2,500円、平均すると4,000円くらいの通話料なので、ウィルコムの基本料金は無料、だれとでも定額で934円。
1,500円から3,000円程度の節約になる…かも?
そんなおいしいはなしあるんかいね?
ま、やってみないとわからないので、やってみることにしました。
二人合わせて60,000円の節約になるかなぁ。
脱iPhoneを目指して。
とひとまず、オプション削除と通話料削減を狙っていますが、今思いつく理想型は、
○iPhone(をiPod touchにしてもいいね)とiPadをモバイルwifi環境でのみ使う
700円の節約。1年間で8,400円。
パケット定額4,200円(4Sなので)を3,500円程度に抑えたい。
iPhone5Sとかだと、パケット定額が5,200円なので、
1,700円/月、20,400円/年の節約になる。
僕の4Sもそろそろ限界なので、5Sと比較してもいいのかもしれない。
でも、これは様子を見てでいいかな。
まずは、モバイルWifi環境は無しでいってみて…
自宅、会社ともにWifi環境は整っているので、
Wifi環境のないところでどれだけ不便なのかを感じてからでいいかも。
そうしたら、最高4,200円/月、50,400円/年の節約になるかも!?
○ソフトバンク携帯をガラケーに戻す。
ここはさほど節約にはならないかな。
Wホワイトプランはとってしまう。980円節約になる。
けど、MMSのパケット通信料がかかってきちゃうと思う。
上のパケット定額をはずすわけだから。
ウィルコムのエリアが狭いので、
万が一のときのために980円のホワイトプランのみ。
インターネット接続基本料の
「S!ベーシックパック」(
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/smartphone/internet/)
300円はつけないといけないみたい。
MMSなどのパケット通信のために
「定額料372円/月から始められる上限4,200円/月の
携帯電話向けパケット定額サービスです。
メールやウェブなどを使う頻度が少ないお客さまにお勧めです。」
とうたわれている
「パケットし放題S」(
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/packet_s/)401円(税込)
をつけないといけないね。
3720PKTまで372円。
以降、1PKT0.1円で推移。42000PKTで定額4,200円に乗る。
調べてみたら、MMSの利用のみで、
12月 5689PKT
1月 27928PKT
2月 5188PKT
3月 2965PKT
4月 10030PKT
という使い方なので、断然お得です。
これも、MMSを使わずにiMessage、FacebookメッセージやLINEを使えばいいよね。
iPhoneユーザーが周りに多いけれど、
「まーいーや!」で、MMSとiMessageを選ばずに使って来たから、
こうなったら、分けてつかう必要があるね。
Wifi環境でiMessageで送れば、パケット代はかからない。
最悪、MMSで送られて来ても、あえてメールで返すとか。
うーん、でもちょっと相手にとって不便だろうなぁ。